★お知らせ★
年中さんは来月の節分の日に向けて「鬼のお面づくり」やお正月のあそび「福笑い」をしましたよ★自分の絵の具を器用に使いながらお面の土台作りが完成!
福笑いではお友達と協力しながら「右!上っ!!!」と目をつむって出来上がった顔に大笑いでした♪
本日年長3クラス音楽指導を行いました♪
講師の先生の指導の元、実際にステージに立ち合唱の練習をした子どもたち⭐︎ステージに立つ事で子ども達の意識も少しずつ高まってきているようです!また、体育指導ではキャチボールやドッチボールを行い、片手でボールを投げることや狙って投げることに挑戦しました⭐︎
本日、野芥公民館で地域の子育て支援イベントの野芥っ子ランドが行われ、さつき幼稚園から先生が出張して地域の皆さんと親子ふれあい遊びや鬼のお面制作をして過ごしましたよ☆
最後は豆まきごっこでみんなの心の鬼を追い出し、大盛り上がりでした♪♪
最年少さんは大道芸人ふーみんさんを観ました♪とってもすごい技にみんな大興奮でしたよ♪
その後、こねこ組さんは、楽器でリズム遊びをし、上手に叩くことができました♪
こいぬ組さんはマジカルレンズで、お友達と作品を見せ合い楽しむことができましたよ♪
本日年長3クラスは大道芸人フーミンさんのショーをみましたよ☆登場から大歓声で、拍手をしたり手拍子をしたりと楽しみながらショーを見ることができ、お手玉や大きな一輪車などあっと驚くスーパーパフォーマンスに大興奮の子ども達でした♪
こねこ組はぽこぽこのブロックあそびをしました。「これはどこかなー?」と考えながら図形をシートに重ね合わせましたよ♪
こいぬ組は絵画指導で作った雪だるまの帽子や手足を張り合わせました♪
午後はチューリップの水やりや、教室のお掃除をしました⭐︎
今日の年少組さんは園外保育で重留中央公園にお出掛けし、縄跳びやフラフープ、公園の遊具で沢山遊びました♪
その後は福岡馬事公苑に行き、お馬さんを見学したり餌やり体験をしたりしましたよ!沢山遊んで大満足の年少組さんでした☆
今日は、英語指導がありました★
「happy new year!」と、元気いっぱいに新年のご挨拶することが出来ていましたよ♪モーリス先生と一緒にダンスをしたりゲームをしたりして、楽しく過ごすことが出来ました♡
午後からは体育指導がありました♪
ボールを使って身体をたくさん動かしました⭐︎ボールに当たらないように背中をボールに向けないようにして頑張って逃げていたお友だちです♡
本日年長3クラスは体育指導で縄跳びとドッヂボールを行いました♪縄跳びでは、前跳びの1跳躍・2跳躍の使いわけなども上達してきた子ども達!
ドッヂボールでは、ジャンプボールも教えて頂き、スムーズにゲームも流れるようになってきました⭐︎
本日は年長3クラスが【筑紫野市総合公園】へお出掛けしましたよ♪海賊船の中にある遊具や、ローラー滑り台を何度も滑ったりと、楽しそうに遊ぶ子ども達の様子が見られました☆寒さを忘れるほど元気いっぱい、楽しい時間を過ごすことができました♡
こねこ組さんは絵画指導があり動物のお面をつくりました♪花紙をちぎったり、パーツをくっくけたりして可愛い動物ができましたよ❤︎こいぬ組さんは折り紙製作で雪だるまに帽子を被せ、お顔を描き可愛く仕上げました♪
お昼からは、園庭で凧揚げをして沢山走り、凧が上がるのを見て大興奮でした♪
年中さんは体育指導や折り紙制作をがんばりましたよ♪体育指導では縄跳びやボールを使って寒さに負けず元気いっぱい活動に取り組み、折り紙制作では折り紙で折った羽子板の周りにクレパスを使ってお正月にまつわる絵を描きました★